最近、スマホの計算機でよく「年間想定家賃÷初期投資額=実質利回り」を計算してしまう。 現状3軒合計の実質利回り9.9%……の見通し。うぅ。 11年以内で回収できれば、御の字ということだ。 初期投資額300万で家賃月5万の…
月別アーカイブ: 2018年9月
成功者に激励してもらう その1 ~挽回可能です~
こんにちは! コージーです! 「ブログ始めたよ」と友人一人に打ち明け、読んでもらった。 すると盲目的に褒めるもんだから、面映ゆいのである。そして、「私もちょっと登場していて恥ずかしいわ!」と同様に照れる友人。 大丈夫 !…
家賃滞納のSさん アポなし突撃するの巻
家賃滞納の憂き目に遭ったが、家賃保証のおかげで「家賃」は入っていた。 だが、大家として手をこまぬいていたわけではない! 今は手放したが(涙)、当時はまだマイカーがあった。 家族4人で出掛けた帰り、ふと思い立った。 Sさん…
戸建て1号くん、家賃保証会社に「代位弁済」してもらう
ありがとう、家賃保証会社さま 家賃を3カ月払っただけで滞納し始めたSさん。 ただ、結果的に私は13カ月半、家賃をもらい続けることができた。 家賃保証会社のおかげである。 家賃保証会社の審査通過は必須条件にしていた。 だが…
戸建て1号くんの前所有者Sさん その2 ~いざ面会~
所有権は私に移転したが、そこに住み続ける前所有者 競売で物件を取得した場合、前所有者とは退去やリースバックの協議をし、合意しなければ、先に進まない。 この前所有者と連絡を取ることが、第一の関門である。そこに住んでいれば、…
戸建て1号くんの前所有者Sさん その1 ~マイホーム競売かけられた男~
夏休みの自由研究、熱心なお子さんは立派だ。お母様がガンを患ったことをきっかけに、ガンについて調べた娘さんの記事があった。 一方のコージーです!! 中学2年の夏休みの自由研究。8月31日。一切着手していない。 家にある…
ママ閉店 みんな真面目でえらいなぁ
「ママ閉店」がSNS上で話題だそうだ。 賛同する声が多いってことは、世のママがそれだけ一生懸命育児に向き合っているからこその本音なのだろう。一部には抵抗感を示す反応もあるらしいが、どっちにしてもみんな頑張っている! 閉店…
戸建て1号くんを振り返る ~競売落札しちゃった編~
未来はきっと選べるけど 明日はまだ選べないから (山崎まさよし『根無し草ラプソディー』より) 。今の私の心境だわぁ。 その「選べる未来」と「選べない明日」の境目はいつ訪れる?? それは結局、日々行動し、少しずつ埋めていく…
転勤族オンナの婚活戦略 ~オーネットで出会いから3ヶ月で結婚~
忘れないうちにつづります、つづらせて。コージーです。 「専業主婦だったら到底許されない」 夫が最近吐いた名言である。私の家事育児、生活全般について。フッ、言ってくれるじゃないか。なら、なんぼのもんじゃろねーアンタは!! …
ダイエットのためキックボクシングに通う
こんにちは、ジム通い後のコージーです (キラーン)。 おデブ夫に「調子に乗ってる」と言われました。負け犬はよく吠える。 キックボクシングは、総合格闘家だった女友達にすすめられ、始めた。もう1年半になる (不動産投資歴と一…
芦屋美整体の骨盤スッキリショーツ始めました
昨年5月(約1年4ヶ月前)の健康診断結果がふと見つかり、当時の体重を確認したら、約4㎏減っていたコージーです。 30代も後半に差しかかり、基礎代謝も落ち、この成果をほめてくれる人もいるのかもしれない。 だが、しかし。 「…
元祖サラリーマン大家さんのセミナーに出会う
前回。 そもそも、なぜ不動産投資を始めたのか 占いで「副業で不動産」の結論に達した数日後。通勤中の電車でスマホ見てると、たまたま「元祖サラリーマン大家さん」の藤山勇司先生の入門セミナーの広告を発見した。 このタイミングで…